¥7560.00 税込
ポイント: 330pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
kandaizumi.com
出荷元
kandaizumi.com
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 浮世絵版画 写楽の5点セットで提供します
画像にマウスを合わせると拡大されます

浮世絵版画 写楽の5点セットで提供します - 美術品・アンティーク・コレクション


¥7560.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f56767092672
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

浮世絵版画 写楽の5点セットで提供します。 写楽の作品5点です。(以下、各図の名称を調べました。間違いがあるかも知れません。) 1 「二世瀬川富三郎の大岸蔵人の妻やどり木と中村万世の腰元若草」 本図は、寛政6年(1794年)5月都座で上演された演目「花菖蒲文禄曾我(はなあやめぶんろくそが)」の中で二世瀬川富三郎が演じた「大岸蔵人妻やどり木」と中村万世が演じた「腰元若草」を描いた作品です。寸法:38.6センチ程×25.6センチ程 2 三世大谷鬼次の江戸兵衛  本図は、寛政6年(1794年)5月河原崎座で上演された演目「恋女房染分手綱(こいにょうぼうそめわけたづな)」の中で三世大谷鬼次が演じた「江戸兵衛」を描いた作品です。寸法:38.8センチ程×25.7センチ程 画用紙の額に貼り付けてあります。 3 中山富三郎の宮城野  本図は、寛政6年(1794年)5月桐座で上演された演目「敵討乗合話(かたきうちのりあいばなし)」の中で中山富三郎の演じる「宮城野」を描いた作品です。寸法:39.9センチ程×26.8センチ程 4 三世坂田半五郎の藤川水右衛門  本図は、寛政6年(1794年)5月都座で上演された演目「花菖蒲文禄曾我(はなあやめぶんろくそが)」の中で三世坂田半五郎が演じた「藤川水右衛門」を描いた作品です。寸法:39.2センチ程×26.4センチ程 5 祇園町の白人おなよ 本図は、寛政6年(1794年)5月都座で上演された演目「花菖蒲文禄曾我(はなあやめぶんろくそが)」の中で三世佐野川市松が演じた「祇園町の白人おなよ」を描いた作品です。【無印です】寸法:38.8センチ程×26.7センチ程 ・古い商品です。 ・こちらの商品は長期書庫に保管していたものです。 ・付属品は、ありません。画像の物が全てとなります。 ・経年品ですのでスレ、汚れ、等ある場合がございます。写真を参照してください。 また、高額なため、熟慮の上ご購入してください。 更に、他のサイトの出品は、ここのを掲載されている恐れがありますので注意してください ・発送は、「ネコポス」で「丸めて」発送しますので、ご了承ください。 *以上、上記をご了承していただき、ご納得の上でのご購入を! *返品はお許しください。 即ご購入して頂けます。…
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-11 00:20:40