¥53043.00 税込
ポイント: 421pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
kandaizumi.com
出荷元
kandaizumi.com
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 花瓶 壷 沖縄 やちむん 小橋川 琉球 古美術 仁王
画像にマウスを合わせると拡大されます

花瓶 壷 沖縄 やちむん 小橋川 琉球 古美術 仁王 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥53043.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f44849227189
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

MG マサヤ ナカガワザクⅡ バンダイ

高田硯 中島健夫 3代目 石真 厚み43mm 重さ2.3kg

深川園 古染付写 蜻蛉文 五寸皿 十客 在銘 共箱 V R4364

YAMAHA TOUR CUSTOM AIR SEAL MAPLE バスドラ

中国古銭 同治重寶 當十 阔缘 本物 母錢 上品

ADAM Audio T7V スタジオモニタースピーカー

第三次 東日本大震災復興記念 1000円銀貨幣プルーフ貨幣セット

元箱あり Roland Rubix 24 USB オーディオインターフェース

クリスタル製ペーパーウエイト 御影堂 真宗大谷派 東本願寺 宗祖親鸞聖人

純銀ヨット

「赤絵彫刻編壷大花瓶」 名工「小橋川永昌 こばしがわ えいしょう」作 (別名 二代目仁王) 1909〜1978 琉球王朝時代から300年続く古窯  【受賞歴】 日本民芸協団賞受賞 国展国画賞受賞 タイムス芸術選大賞受賞 現代の名工に選出(1977) 勳六等瑞宝賞受賞 早くに亡くなったため人間国宝にはなれませんでしたが、沖縄の博物館か美術館に収まるべき作品だと思います。アンティーク店なら、30万円かそれ以上の値段をつけてもおかしくない作品です。  永昌の死去から約50年。仁王窯は今でも有名です。 永昌の作品で例外的に「赤絵龍紋壷」は同じ図柄が数多く作成されたため、今でも市場に出ます(「開運!なんでも鑑定団 小橋川永昌」で検索して下さい)。この壷は共箱付きで形、図柄共に貴重な一点ものです。  この手の作品のほとんどは美術館や博物館に所蔵されているか、コレクターが大切に保管しているものになります。所々、釉薬が溶け込んでいない隙間がありますが、その部分の褐色は、沖縄の赤土の色です。  壺屋では環境問題により、薪を焚く登窯は取壊されましたが、この作品は登窯で焼かれたもので、電気窯やガス窯では出せない味のある色が出ています。永昌の死去が1978年、小橋川家の登窯は1980年頃に取り壊されています。  テーマは水の中。水中の水草をかき分けて、魚や蟹を覗いているような沖縄らしい図柄です。ナマズや鯉などの魚、反対面にはカニが描かれ、側面は水草のような模様が彫られて色付けされています。 背景のカラフルな陸地は、永昌の得意な色付けがなされています。  永昌が遊び心を持って作成した作品で、見ていて楽しいです。同じ図柄や形の壷は美術館や博物館でも見たことがありません。今後これと同じような作品を入手できる可能性はかなり低いと思います。  焼物...壺屋焼 サイズ…  高 約33センチ     最大幅 約23センチ      側面 約20センチ 桐箱サイズ 28×28×39センチ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
沖縄県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
種類
陶器
焼き物
壺屋焼

Update Time:2025-04-12 08:37:06