¥12450.00 税込
ポイント: 375pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
kandaizumi.com
出荷元
kandaizumi.com
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • タイ語辞典
画像にマウスを合わせると拡大されます

タイ語辞典 - 本


¥12450.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f99230907098
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

『大学書材 タイ語辞典』 松山 納 箸 定価: 40,000 ほぼ未使用です。 書き込み等ありません。 外箱に日焼けと本底にネーム印があります。 4枚目、5枚目の写真でご確認ください。 お名前はモザイクかけています。   収録語数-見出語約20,000語、連語(複合語・慣用句)30,000余。 日常我々が使う語彙を見出・連語とも1982年版タイ国学士院国語辞典のタイ語アルファベット順に配列、同音異義語は肩番号をつけて別見出として示した。 声調符号をつけた見出語、連語の後に、原則として Haas 方式によるローマ字発音表記をつけ連語及び連語の繰返し部分は―をつけて示した。見出語に幾通りかの発音があり連語の発音が固定している場合は子肩数字をつけて示してある。 口語体の日本語による正確な訳語は、頻度の高いものから配列して、求める訳語がいち早くわかるようにした。まったく相違する意味の場合は1,2,3 …で類別してある。 本辞典の特色は一言でいえば熟語本位というところにある。それらの熟語は見出語の後につけるもの、前につけるもの双方から引けるようにした。 タイ語の語彙の約2/3が借用語でサンスクリット語(梵語)およびパーリ語(巴利語)のほかカンボジア語、マライ語、中国語などからの借用語で占められている、原語を略号にして示した。 口語、文語はもとより古語・詩語・方言(北方、南方、東北方)から俗語や卑語に至るまで拾い、タイ人のよく使う擬音語・擬態語も数多く採録した。 日常頻繁に用いられる新語、学術語を網羅し、3,000の用例は読者の理解を助ける。 付録として略語表、県名地図つきタイ国県郡一覧。 自宅保管につきご理解お願いいたします。 よろしくお願いいたします。 #松山納 #松山_納 #本 #語学/その他言語
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##語学・辞書・学習参考書
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
愛知県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-11 17:48:56