¥8190.00 税込
ポイント: 432pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
kandaizumi.com
出荷元
kandaizumi.com
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 永楽屋謹製 雪輪花の雪輪に熱くなる”着物 八寸なごや帯 5285
画像にマウスを合わせると拡大されます

永楽屋謹製 雪輪花の雪輪に熱くなる”着物 八寸なごや帯 5285 - レディース


¥8190.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f85739859950
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

“創作帯でお洒落を楽しむ”、雪輪に七宝文を込めた永楽屋謹製の八寸なごや帯でございます。 八寸なごや帯は、その名の通り、帯幅が八寸(およそ30cm)のもの。地厚な織で生地がしっかりしているため、帯芯を入れずにかがるだけの仕立てで別名“かがりなごや帯”などとも呼ばれています。帯芯がない分軽量で、特に夏の装いに人気があります。 落ち着いた艶を放つ葡萄色の帯地に散らされた雪輪や七宝文のデザインモチーフ、巧みな構図に馴染みの柄行が醸し出す今をときめくモダンな色艶、正に創作帯の王道を行くひと品…優雅で気品あるその意匠性はお気に入りとなること間違いなし。 艶と照りともに申し分のない新品未使用の一本、お奨めでございます。 こちらの帯は、ビビットトーンの彩色で従来ある雪輪と七宝の柄行を和モダンにデザイン化しています。斬新ながらいずれも控えめな主張で、嫌みのない“さりげないセンス”がとても新鮮に映るお品です。 雪輪は、雪の結晶の輪郭をやわらかな曲線で結んだ円形の模様が特徴。五穀豊穣の意味を持つ吉祥文様としても知られ、円の中に更に模様や柄がある華やかなものや円の輪郭の切れ込みに変化を持たせたものなどデザイン性が高く、着物や帯の柄として古典から和モダンまで幅広く使用されています。 七宝文は、“輪違い”と称される有職文様の一種。輪が四方に広がるという意味の“四方(しほう)”が“七宝(しっぽう)”になったとされています。連続紋様で円(縁)を拡げる意味で繁栄を表しています。 “お洒落モダンに明かりを灯し花の雪輪に熱くなる”、この機会にぜひ。 採寸表 巾 : 31cm 長さ : 382cm 素材 : 化繊 なごや帯はこちら❁ #tomihisaなごや帯 tomihisaのお着物はこちらから❁ #tomihisa
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
群馬県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-12 06:52:21