新入荷再入荷
51Risc Radeon RX 580 2048SP ビデオカード
580 2048SP
580
2048SP
RX 580
RX
Radeon RX
Radeon RX
580
Radeon RX
51Risc Radeon
2048SP
RX 580

51Risc Radeon RX 580 2048SP ビデオカード

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8550.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f83742291531
中古 :f83742291531
メーカー 51Risc 発売日 2025-05-09 定価 8550.00円
原型 Radeon
カテゴリ

スマホ・タブレット・パソコン#PCパーツ

【説明をよくお読みのうえでご購入ください】 ・・・・・・・・・・ PC用グラフィックスカード(ビデオカード)です。 写真にあるものがすべてです。その他は付属いたしません。 ・・・・・・・・・・ 前オーナーは「新品で購入し1ヶ月程度使用した」とのことでした。 私は新品で譲り受けましたが、私の使用環境(Mac)に合わないため手放します。 ・・・ 私見ですが大変に美品で、ホコリ等の付着も見られません。 外観、スペックともに添付の画像にてご確認のうえご判断ください。 ・・・ 補助電源は「8ピン1本」です。 ・・・ このボードは「PC専用」とお考えください。 現状では「macOS不可」です(理由は後述)。 ・・・ Radeon RX580 は本来「2304 SP」ですが、こちらは「2048 SP」です。 (※SP=シェーダープロセッサ、ストリーミングプロセッサ) Device ID も、前者は「67df」ですが、こちらは「6fdf」となります。 ネット上の情報によると「RX570をモディファイしたもの」のようです。 また現在「新品で出回っているRX580」はほぼ、これのようです。 ・・・ macOS上では「AMD製カード」と認識され、起動後の画面表示だけでなく、OpenCore経由のmacOSではアップルロゴ含む起動画面も表示されます。 しかし「Device ID が 67df ではない」ためか、macOS上ではドライバがロードされず、アクセラレーションがまったく効きません。 ・・・ 「VBIOS を編集すれば RX570 として macOS上でも認識される」という記事もあります。が、私のスキルでは困難なため、今回手放す次第です。 ・・・ 発送は画像ラスト2枚のようにエアキャップでくるみ、元箱+簡易包装にて行います。 ・・・ PC上では十分に性能を発揮してくれるはずです。 活かしていただける方にご購入をお願いいたします。 ・・・ 以上、お読みいただきありがとうございます。 シリーズ名...Radeon RX モデル名...500 モデル名/種類...RX 580
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##PCパーツ##グラフィックボード・グラボ・ビデオカード
ブランド:
エーエムディー
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
広島県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
シリーズ名
Radeon RX
ブランド
エーエムディー
モデル名
500
モデル名/種類
RX 580

Update Time:2025-05-09 03:25:13

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です