新入荷再入荷
おまとめ 栗きんとん様です の綿織物 本場琉球絣 かすり
本場琉球絣
の綿織物 本場琉球絣
おまとめ
栗きんとん様です
本場琉球絣
本場琉球絣
の綿織物
本場琉球絣 かすり
本場琉球絣 かすり
本場琉球絣 かすり

おまとめ 栗きんとん様です の綿織物 本場琉球絣 かすり

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17850.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f62110694332
中古 :f62110694332
メーカー おまとめ 発売日 2025-04-08 定価 17850.00円
原型 栗きんとん様です
カテゴリ

ファッション#レディース

遠くインドに源を発し、東南アジア各地に広がった絣が、琉球王府の大交易時代の波に乗って沖縄に入ったのが14〜15世紀頃。 それ以後、各地の影響を受けながらも琉球の気候・風土にマッチした独自の絣が沖縄各地でつくられ、その絣が海を越え、薩摩絣・久留米絣・米沢琉球絣・伊予絣など日本の絣のルーツとなりました。 つまり、沖縄は日本の織物の生まれ故郷。 お着物ファンに広く愛されている絣のルーツ、それが【琉球絣】なのです。 琉球かすりの大きな特徴は、およそ600種という多彩な図柄。 これら涼感を誘うクラシカルなお柄は、琉球王府時代から伝わる「御絵図帳」を元に沖縄の職人さんが現代の感覚を取り入れオリジナルを作り上げている、伝統と新しいセンスを合わせ持つ表情豊かなモチーフ。 バリエーション豊かな琉球絣の中から、大変センスの良いデザインに仕上がったステキな反物をご紹介させて頂きます。 琉球絣は、デザインされた図柄をもとに糸を染め上げる時、少しずつ束ねた糸を計算された間隔で、模様の部分を1カ所ずつ手括りで締め上げていくという、大変手間のかかる方法で独特の絣模様を作ります。 織りは、緯糸を経糸の間に投げ込んで織る上げていく昔ながらの技法。 とても細やかな作業ですので、丹念に織りあげて1日に1〜2mが限界なのだそう。 手間暇の掛けられた絣文様を身にまとうと、一際愛着が湧いてきます。 またこちらのお着物は、上質な綿糸を大切に織り出されています。 安心感のあるハリとや軽やかな風合いによって、一度お袖を通して頂くだけで毎回お手に取ってしまうほど…♪ 結城紬のようにご着用される度にしなやかな着心地となり、浴衣のようにご自宅で洗えるのもお勧めのポイントです。 袋帯や名古屋帯・半幅帯と軽やかに合わせて頂き、オシャレな街着やお稽新品として…。 丈夫な綿琉球は日常着として最適なお着物ですので、ぜひ多くのシーンにご着用頂きたく思います。 沖縄の地で生まれた、美しい【琉球かすり】 日本の絣文様のルーツである織物をこの機会にまとって頂き、涼やかかつ上質な着心地をお楽しみ下さい。      ~鎌倉ふわり~ 【寸法】 長さ 通常の着尺分   幅 37cm 【素材・状態】 綿 新品の、大変きれいなお品です。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
クロネコヤマト
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-08 20:50:00

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です